灘わくわく会(Nada Wakuwaku Kai)

灘わくわく会とは
灘わくわく会は神戸市灘区で外国にルーツを持つ小中学生を支援しているボランティア団体です。週に1度土曜日朝10時から12時に集まり、みんなで勉強しています。1人ひとりの学校の課題や進度、授業の理解度にあわせた1対1での授業です。学校の勉強以外にも日本語教育も行います。
しょうちゅうがくせいのみなさん。どうようびの あさ10:00a.m.~12:00a.m.に ひとりづつ せんせいが よこについて がっこうの べんきょうを おしえます。 にほんごも おしえます。
灘わくわく会の活動予定(2022年) 4月 9日、16日、23日、30日 5月 7日、14日、21日、28日 6月 4日、11日、18日、25日 7月 2日、 9日、16日、23日 8月 6日、20日、27日
毎週土曜日の午前10時~12時迄 六甲地域福祉センター(神戸市灘区八幡町4丁目8−28 阪急六甲駅南西徒歩4分)Rokko-Chiiki-Fukushi Center (Four minutes walk southwest from Rokko Station of Hankyu Railway)
Nada Wakuwaku-Kai is organization in Nada Ward, Kobe City ( Kobe-shi Nada-ku). We help children from non-Japanese backgrounds. We do not charge money. We gather every Saturday at 10:00 a.m. ~12:00 a.m to help elementary school and junior high school children to learn their school classes. We also give some help learning Japanese.
- 見学を希望の方は
- 予め見学の旨ご連絡下さい。
- 連絡先 090-3613-9114(日本語) 📧kagawanobuki49@ezweb.ne.jp(英語可)
- 見学の場合は必ず自分のマスクとスリッパを持って来て下さい。
- 午前8時に大雨など警報が出ている時はお休みです。建物は閉館しています。
- Please contact us in advance.
- Contact phone number and e-mail address 090-3613-9114(Japanese only)
- 📧kagawanobuki49@ezweb.ne.jp(English is available)
- The building is closed if there is an alarm such as heavy rain is issued at 8 am.
★ボランティアの先生募集しています! 子供と接するのが好きな方。小学生、中学生の学校の勉強見て頂ける方ご連絡下さい。 現在教職、一般企業勤務経験者の方が活躍しています。


